こんばんは、ハッピです!
私は先月からauブックパスの読み放題を使っています!
読み放題と言いつつ全然読み放題じゃない(対象作品が少ない)等、ガッカリポイントもあるのですが、それなりに満足しています。
今回は、auブックパスを実際に使ってみての感想や、読んで良かった読み放題作品について書いていきたいと思います!
auブックパスとは
auブックパスは、auの公式の電子書籍サービスです。
「au」という名前は付いていますが、auユーザーでなくても利用することが出来ます。
ブックパスには3パターンの利用方法があります!
①月額562円(税抜)の読み放題プランに入る。
→4万冊以上の読み放題対象作品が、読み放題。
②会員にはならず、「単品購入」で本を購入する。
→40万冊がラインナップ。
③①と②の併用
ちなみに、私は③です。
どうしても読みたい本がある時は、単品書籍も購入しています。
初回30日間は無料!
なので、とりあえず気になったら試してみられると良いと思います。
(カレンダーやメモに、解約日を書いておきましょう♪)
ところで、みなさんが気になるのは、どんな本が読み放題になっているかだと思います。
まずは、auブックパスにアクセスしてみて、読みたい作品を検索してみてください。
▼「江國香織」で検索すると、こんな感じになります。(今は江國香織さんの作品「 すべて」が表示されています。)
▼ここから、「 読み放題」を選ぶと、このようになります。
江國香織さんの作品の中に、読み放題対象作品はありませんでした。
▼苫米地英人さんの作品には、読み放題対象作品も数冊あります。
「 すべて」
「 読み放題」
▼皆様もこちらから公式サイトにアクセスし、検索してみてください。
本ページの情報は2018年8月時点のものです。最新の情報はauブックパスサイトにてご確認ください。
auブックパスレビュー
私が実際に使ってみて思った長所・短所です。
■良いところ
- (紙の本と比べて)場所を取らない。
- (他の読み放題サービスと比べて)コスパが良い。
- いつでもどこでも読める。(ダウンロードしていれば、オフラインでも読めます。)
- こうの史代さんの「この世界の片隅に 上・中・下」と「夕凪の街 桜の国」が読み放題。
■悪いところ
- 読み放題と言いながら、自分が思い立って読みたかった本はほとんど読み放題ではない。
読み放題サービスの比較です。
サービス名 | 月額料金(税抜) | 読み放題数 | ジャンル | 無料トライアル期間 |
auブックパス | 562円 | 4万冊以上 | 小説・雑誌・コミック・ラノベ・BL・オトナ・グラビア・ビジネス・趣味実用 | 30日間 |
Kindle Unlimited | 980円 | 18万冊以上 | 小説・ビジネス本・実用書・コミック・雑誌・洋書 | 30日間 |
dマガジン | 400円 | 200誌以上 | 雑誌 | 31日間 |
楽天マガジン | 380円 | 200誌以上 | 雑誌 | 31日間 |
FOD(フジテレビオンデマンド) | 888円 | ? | 漫画・雑誌 | 1ケ月間 |
U-NEXT | 1990円 | 70誌以上 | 雑誌 | 31日間 |
※2018年8月時点
dマガジンと楽天マガジンは500円以下なところが良いですが、「雑誌のみ」ですね。
コンテンツが豊富なのはKindle Unlimitedですが、ちょっと高いです。
FODやU-NEXTは、読み放題というよりは動画配信メインのサービスなので、読み放題目的には向いていないかもしれません。
(読みたいのが漫画・雑誌なら良いと思います。)
ちなみに、「この世界の片隅に」「夕凪の街 桜の国」はKindle Unlimited対象作品ではありません。
読んでみて良かった本
私はもともと「この世界の片隅に」「夕凪の街 桜の国」目的で月額会員に入会しました。
この2作品を読んだことによって月額料金の元は取れていました(auユーザーで、ブックパスにはau契約時に入会&退会していたので、今回は月額料金を払って申し込みました。)
あとは読みたい本を検索して(読み放題であれば)読んだり、雑誌を適当に読んだり、各ジャンルのランキングから探したりして読みました。
auブックパスの読み放題対象作品の中で、 読んでよかった書籍、漫画の全巻がある書籍について載せていきたいと思います♪
読んでよかった
「この街」に住んではいけない!(中川寛子)
地名から推測して、洪水や土砂崩れが起こりそうな場所、女性が一人暮らしをしない方が良い場所などが分かりやすく説明されています。
東京防災
東京では配布されているみたいですね!
東京在住じゃなくても、備蓄など為になる情報がありました。
洗脳広告代理店 電通(苫米地英人)
自分はテレビに洗脳されているかも、という危惧があって読みました。
苫米地さんは「テレビを見てはいけない」という本も出されています。
トンデモ大国 中国の素顔(トンデモ中国調査隊)
パクリ遊園地や、緑化対策と称してハゲ山にペンキを撒く、といったビックリするようなことが起こっている中国について書かれています。
面白かったです。
危ない中国食品(週刊文春)
中国について気になって読みました。
外食やお惣菜が怖くなって終わりました。
心配性な人は読まない方が良いかもしれません。
がまんいらずの食べやせレシピ(オレンジページ)
疲れたときのレスキューごはん 1品でOK!ひと皿おかずレシピ
ゆる自炊BOOK
作り方簡単、洗い物出ない、余った野菜の保存方法教えてくれる、あるといい最低限の調理道具を教えてくれる、安い食材のレシピもある!
めちゃくちゃ良い本でした。
アマゾンでの評価も高いです。
料理本が充実していました!(冷凍保存やつくり置きなども)
全巻ある漫画
自虐の詩(業田良家)上・下
業田良家さんの「機械仕掛けの愛」という漫画が大好きです。
検索して、この作品が読み放題対象になっていたので読みました。
アマゾンでの評価がめちゃくちゃ高いです。
恐怖の都市伝説(御茶漬海苔)1~8巻
結構怖いです。
でも、トラウマになるほどの怖さではないので丁度良いです。
サプリ(おかざき真里)1~10巻
中国のヤバい正体・中国のもっとヤバい正体(孫向文)
前々から気になっていたのですが、読んだらハマってしまいました!
アマゾンでの評価も高いです。
愚者の皮(草野誼)上・下
上巻は、まんが王国で無料になっていた時に読んでいました。
最後まで読めるなんて感激でした。面白かったです。
他にも、草野誼さん作品は読み放題のものがあります。
「マンガ 完全なる首長竜の日 上・下」(乾緑郎)
第9回「このミステリーがすごい!」大賞受賞作の小説の漫画です。
この作品は、佐藤健さん・綾瀬はるかさん主演で映画化されました。
読んでいないけど良さそうな書籍
「ハゲタカ 上・下」(真山仁)
2018年夏木曜ドラマ「ハゲタカ」の原作小説
「オウムを生きて」(青木由美子)
オウム真理教一般信者たちへのインタビュー本
漫画では、 いがらしゆみこさんや 里中満智子さんの作品が沢山読み放題になっていました。
本ページの情報は2018年8月時点のものです。最新の情報はauブックパスサイトにてご確認ください。
もし気になる本が1冊でもあれば、入会されると良いと思います。(初めての方は30日間無料ですし。)
30日以内に解約すれば、お金を使わずに読み放題を体験できますので、気軽に試せますね♪
▼こちらからどうぞ
最近のコメント