こんにちは、ハッピです!
今年の夏も、金曜ロードショーでジブリ祭りがありますね♪
ハウルの動く城、となりのトトロ、猫の恩返しが放送されるようです☆
ハウルの動く城には魅力的なキャラクターが多いと思うのですが、特に私は汗をいっぱいかいて小さくなってしまった荒地の魔女が可愛いと思います♡
荒地の魔女「恋だね。あんたさっきからため息ばっかりついてるよ」#ハウル #カルシファー #ソフィー #荒地の魔女 pic.twitter.com/RW8gwsTQhS
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2015年10月2日
それと、犬のヒンも気になっています♡
ハウルの動く城に
出てくる犬みたいなやつ
なんかかわいいw pic.twitter.com/8C3X03jj8z— こうき (@4stump0625) 2015年10月2日
ということで今回は、ハウルの動く城の犬ヒンについて書いていきたいと思います!
ヒンについて
ヒンはサリマンの使い魔の犬です。
サリマン
魔法学校の校長であり、宮廷に仕える王室付き魔法使い。
ハウルの師匠。ハウルはマダム・サリマンと呼んでいる。
聡明で温厚な女性ながら、ハウル以上に強大な魔力を持つ。また、国王の背後ですべてを操る黒幕的人物。
ヒンはハウルの様子を探る為に、ソフィーの後をついていき動く城へ乗り込みます。
ですがソフィー達にすっかり懐いていてしまい、ラストではサリマンから「浮気者」と言われてしまいます。
かなりの年老いていて、階段も自力では昇れません。
自身の視界やその周辺の映像をサリマンの手元にある水晶玉へ送る能力があります。
名前のとおり、鳴き声は「ヒン」です。
担当した声優さんは原田大二郎さんです。
左から2番目の男性です!
ヒンの鳴き声は、喘息のように苦しい咳をイメージしたそうです。
ツイッターを検索してみると、実際に、喘息で苦しんでいる人や、咳をしすぎて喉がやられた人が「ヒンの声みたいな咳が出る」と表現されていました。
犬種について
ヒンがどんな犬種なのか、気になりますよね♪
「スタジオジブリ非公式ファンサイト」 というところに、ヒンについての秘密が書かれています。
ヒンは原作では国王の弟のジャスティン殿下が呪いをかけられてなった犬だそうです。
そのため、初期のヒン(イメージボード)は昔の貴族風の顔をしていたようですが、なぜか完成してみると、押井守監督風の顔になっていたようです。
ハウルの動く城の公開時にローソンでやってたキャンペーンのマグカップにプリントされたヒン、初期稿なんね
そして同時キャンペーンがイノセンスとね pic.twitter.com/WnzJGGLVII— (@eikei_h5) 2018年8月10日
押井守(おしい まもる)監督
なぜ、宮崎駿監督が「押井守さん風」に変えられたのかは分かりませんが、押井守監督は無類の犬好きみたいです♪
押井さんは特にバセットハウンドが好きみたいです。
ヒン、バセットハウンドに似ている気がしますね♪
でも、ヒンの方が可愛く思います♡
ですが、Yahoo!知恵袋への「ヒンの犬種は?」の回答として「公式発表が無いのであれですが、一般的にはプチ・バセット・グリフォン・バンデーンがモデルという事になっています。」と答えている方がいらっしゃいます。
バセットハウンドという犬種も知りませんでしたが、プチ・バセット・グリフォン・バンデーンという犬種も初めて聞きました!
調べたらめちゃくちゃ可愛かったです♪
プチ・バセット・グリフォン・ヴァンデーンは、陽気で人懐っこく、小さい子供にもとても優しい性格、明朗快活で人の言うことはよく聞き分ける賢いわんちゃんみたいです!
フランス原産の犬で日本では希少とのことです。
名前の由来は、プチ(小さな)バセット(低い)グリフォン(剛毛)バンデーン(フランスのバンデーン地域)だそうです。
▼こんな丸っこい子もいるんですね♡冬だからでしょうか?
(犬の飼い方・しつけ方大百科より)
可愛すぎます♡
▼プチバセットグリフォンバンデーンのランチバッグが見つかりました♪
犬種紹介のサイト等でも、プチバセットグリフォンバンデーンの説明として「ハウルの動く城のヒンのモデルになった犬種」と書かれていたりするので、ヒンの犬種はプチバセの可能性が高いと思われます♪
まとめ
ハウルの動く城のヒンは、魔法使いサリマンの使い魔の犬でした。
原作では、呪われて犬になってしまっているジャスティン殿下でした。
最初はジャスティン殿下風の顔立ちでしたが、完成するとなぜか押井守監督風の顔立ちになっていました。
押井守監督の好きな犬種はバゼットハウンドです。
ヒンの犬種については、プチ・バセット・グリフォン・バンデーンの可能性が高いと思われます。
最後までお読みくださり、ありがとうございました♪ではまた(^^)/
最近のコメント